たまには
こういった情報も載せないと遊んでばっかだと思われてしまうので(爆)
Drive to Sunriseの新規お取引店の紹介から
まずは札幌の
A.doreさん http://www.adore-snowcity.com/catalog/default.php
こちらは友人のマル君のご紹介で置いていただく運びとなりました!
ストリート色の強いセレクトショップさんです。なんとこちらでは自分の愛用するスケートブランドSKULL SKATESも取り扱いのあるお店さんです!(脱線しますが本店のSKULL SKATESさんでも置いてもらってます!)
申し訳ないことに一度も行ったことがないので北海道ツアーの際では是が非でも訪れたいものです!
よろしくお願いします!!
そしてお次は愛知は春日井の
Ball&Chainさん http://www.ballandchain562.com/
こちらは12月に名古屋に行った際にそこのスタッフでもあるRADiXTARのU-KEY君との出会いからでした。
SUBLIMEに影響された様々なバンドなどCDをメインに取り扱うSHOPさんです。
ここのHPではたくさんのバンドが視聴ができたり開いてるだけで音楽が流れてくるので雰囲気がわかっていただけると思います。
そしてこれも申し訳ないことに一度も行ったことがないので必ず行きます!
よろしくお願いします!!
そして
遂に
m&smithさん http://708.uzmz.net/ ←こちらはショップマナージャーの708さんのブログです
自由が丘にあるサーフ&スケートショップさんです。そこのマネージャーでもある708さんとは昨年の新大久保ゲトーでの衝撃的な出会いから始まり過去ブログにも書いてますが708さん自身のスケートボードのデッキ(Z-flex!)のリリースパーティーに参加させてもらったりと刺激をいただいてます!
これからもよろしくお願いします!!
そして
リリース情報!!
単独モノではないのですが
サーフDVDに楽曲を提供しました!
2008にトラッセルズで行われたBOOSTMOBILEPROという大会の模様のサントラで
我らThe Swing Kidsの曲が使われています!!
実際見てみたんですが
出演サーファーが外国の方ということも手伝い
洋楽に聞こえてきます(笑)
サーフに関して疎いので以下、708さんのブログより抜粋です
DVDの内容はこちら
↓
(本編日本語字幕入り:92分+ボーナス)
第7戦「2008 Boost Mobile Pro presented by Hurley」を完全収録!
ラウンド1からファイナルまでライディング毎にオフィシャルジャッジスコアが表示され、
Kelly Slaterを筆頭に注目選手のインタビューも収録された臨場感あふれる充実の内容になっています。
今大会は絶好のコンディションとなったポイントブレイクのバリエーション豊富な2-4ftのジャパニーズサイズの波で開催されたので、
イメージトレーニングの教材としても活用できるシーンが満載の映像作品です。
世界トップランクのサーファーが繰り広げる最高峰の熱き戦い・・・・・・・一見の価値あり。
出演:Mick Fanning、Taj Burrow、Kelly Slater、Joel Parkinson、Bede Durbidge、Andy Irons、Pancho Sullivan、Jeremy Flores、Dean Morrison、Bobby Martinez、CJ Hobgood、Kai Otton、Tom Whitaker、Taylor Knox、Damien Hobgood、Luke Stedman、Chris Ward、Michael Campbell、Adrian Buchan、Rodrigo Dornelles、Neco Padaratz、Fredrick Patacchia、Bruce Irons、Ricky Basnett、Royden Bryson、Adriano De Souza、Travis Logie、Dayyan Neve、Ben Dunn、Luke Munro、Tim Reyes、Jordy Smith、Dane Reynolds、Jay Thompson、Tiago Pires、Aritz Aranburu、Ben Bourgeois、Jihad Khodr、Kieren Perrow、Roy Powers、Heitor Alves、Mikael Picon、Daniel Ross、Rob Machado 、Shane Beschen、Sunny Garcia 、Brett Simpson 、Yadin Nicol 、etc
m&smithでも取り扱っているのかな?
チェックしてみて!!
■2009年1月24日(sat)
「Y-TOWN CROSSING vol.3」
@横浜LIZARD
OPEN/START 18:00
TICKET:2000 AT DOOR:2500(D別)
【LIVE】
The Swing Kids
Retro Gretion
STOMPIN' BIRD
GRAIS
100x100 from L.A.
【DJ】
NAOKI(Brixton A GO-GO)
TAKESHI(SLAP of CEMETERY)
info
LIZARD 045-663-4755 http://www.fad-music.com/club_lizard/
The Swing Kids http://theswingkids.com/
こういった情報も載せないと遊んでばっかだと思われてしまうので(爆)
Drive to Sunriseの新規お取引店の紹介から
まずは札幌の
A.doreさん http://www.adore-snowcity.com/catalog/default.php
こちらは友人のマル君のご紹介で置いていただく運びとなりました!
ストリート色の強いセレクトショップさんです。なんとこちらでは自分の愛用するスケートブランドSKULL SKATESも取り扱いのあるお店さんです!(脱線しますが本店のSKULL SKATESさんでも置いてもらってます!)
申し訳ないことに一度も行ったことがないので北海道ツアーの際では是が非でも訪れたいものです!
よろしくお願いします!!
そしてお次は愛知は春日井の
Ball&Chainさん http://www.ballandchain562.com/
こちらは12月に名古屋に行った際にそこのスタッフでもあるRADiXTARのU-KEY君との出会いからでした。
SUBLIMEに影響された様々なバンドなどCDをメインに取り扱うSHOPさんです。
ここのHPではたくさんのバンドが視聴ができたり開いてるだけで音楽が流れてくるので雰囲気がわかっていただけると思います。
そしてこれも申し訳ないことに一度も行ったことがないので必ず行きます!
よろしくお願いします!!
そして
遂に
m&smithさん http://708.uzmz.net/ ←こちらはショップマナージャーの708さんのブログです
自由が丘にあるサーフ&スケートショップさんです。そこのマネージャーでもある708さんとは昨年の新大久保ゲトーでの衝撃的な出会いから始まり過去ブログにも書いてますが708さん自身のスケートボードのデッキ(Z-flex!)のリリースパーティーに参加させてもらったりと刺激をいただいてます!
これからもよろしくお願いします!!
そして
リリース情報!!
単独モノではないのですが
サーフDVDに楽曲を提供しました!

2008にトラッセルズで行われたBOOSTMOBILEPROという大会の模様のサントラで
我らThe Swing Kidsの曲が使われています!!
実際見てみたんですが
出演サーファーが外国の方ということも手伝い
洋楽に聞こえてきます(笑)
サーフに関して疎いので以下、708さんのブログより抜粋です
DVDの内容はこちら
↓
(本編日本語字幕入り:92分+ボーナス)
第7戦「2008 Boost Mobile Pro presented by Hurley」を完全収録!
ラウンド1からファイナルまでライディング毎にオフィシャルジャッジスコアが表示され、
Kelly Slaterを筆頭に注目選手のインタビューも収録された臨場感あふれる充実の内容になっています。
今大会は絶好のコンディションとなったポイントブレイクのバリエーション豊富な2-4ftのジャパニーズサイズの波で開催されたので、
イメージトレーニングの教材としても活用できるシーンが満載の映像作品です。
世界トップランクのサーファーが繰り広げる最高峰の熱き戦い・・・・・・・一見の価値あり。
出演:Mick Fanning、Taj Burrow、Kelly Slater、Joel Parkinson、Bede Durbidge、Andy Irons、Pancho Sullivan、Jeremy Flores、Dean Morrison、Bobby Martinez、CJ Hobgood、Kai Otton、Tom Whitaker、Taylor Knox、Damien Hobgood、Luke Stedman、Chris Ward、Michael Campbell、Adrian Buchan、Rodrigo Dornelles、Neco Padaratz、Fredrick Patacchia、Bruce Irons、Ricky Basnett、Royden Bryson、Adriano De Souza、Travis Logie、Dayyan Neve、Ben Dunn、Luke Munro、Tim Reyes、Jordy Smith、Dane Reynolds、Jay Thompson、Tiago Pires、Aritz Aranburu、Ben Bourgeois、Jihad Khodr、Kieren Perrow、Roy Powers、Heitor Alves、Mikael Picon、Daniel Ross、Rob Machado 、Shane Beschen、Sunny Garcia 、Brett Simpson 、Yadin Nicol 、etc
m&smithでも取り扱っているのかな?
チェックしてみて!!
■2009年1月24日(sat)
「Y-TOWN CROSSING vol.3」
@横浜LIZARD
OPEN/START 18:00
TICKET:2000 AT DOOR:2500(D別)
【LIVE】
The Swing Kids
Retro Gretion
STOMPIN' BIRD
GRAIS
100x100 from L.A.
【DJ】
NAOKI(Brixton A GO-GO)
TAKESHI(SLAP of CEMETERY)
info
LIZARD 045-663-4755 http://www.fad-music.com/club_lizard/
The Swing Kids http://theswingkids.com/
スポンサーサイト