fc2ブログ

TxSxK@The Swing KidsのCalifornia Dreamin’

The Swing Kidsタスクの日記。 バンドの情報や今日起きた些細なことまでいろいろと書いていきます!

 

【ワンマンへの道のり】Jack Cafe近辺情報①~大さん橋~山下公園~赤レンガ倉庫~

●大さん橋
Osanbashi1.jpg
大さん橋 Jack Cafeより徒歩2分
Osanbashi2.jpg
桟橋というより巨大な公園。海風が気持ちよい!

大さん橋ホームページより
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(通称:大さん橋)は、
海外・国内の大型客船が入出港し大勢の人びとが行き交う客船ターミナルであり
また横浜市民や観光客の皆さまが憩いのひとときを過ごす公園のような施設でもあります
いわば海と都市の接点にある。

その名の通り桟橋で船が行き来する場所。
散歩して見てください!
みなとみらいが一望できるしなんてったって海風が気持ちいい!
昼間も良いですが夜は夜で夜景が素敵!
大さん橋の駐車場にクルマを止めて
大さん橋を起点に1日楽しむプランがおすすめです。
打ち止めで2000円、我々はここに機材車を止めます。


●山下公園
yk1.jpg
山下公園 Jack Cafeより徒歩2分
mt2.jpg
名物マリンタワーもすぐ近くに。海の目の前にある公園。ビール片手に散策も良い

横浜市観光情報公式サイトより
横浜ベイブリッジや港を行き交う船の眺めがロマンチックな公園。
「赤い靴はいてた女の子」像や「インド水塔」
アメリカ・サンディエゴ市寄贈の「水の守護神」など
海外との豊かな交流を感じさせる記念碑も多い。

横浜の公園で一番有名なのではないでしょうか?
広々としていてこちらも散歩に適しています。
道路側をあるけば有名な銀杏並木があり
とても雰囲気があります。
お腹が空いたらこの並木沿いにあるEggs 'n Things(エッグスシングス)
がオススメです

●赤レンガ倉庫
ar1.jpg
赤レンガ倉庫 Jack Cafeより徒歩5分
ar2.jpg
古くからの歴史がにじみ出るかのような神々しさ。中ではショッピング、レストランがある

赤レンガ倉庫公式サイトより
横浜赤レンガ倉庫は歴史的建造物から生まれた
楽しいショッピングやおいしいレストラン
様々なイベントが楽しめる施設です。

みなとみらいの人気スポットかと思います。
明治時代に作られた保税庫、歴史的建造物ですね。
この建物の周りを散策して中に入って買い物したり
中に入っているKUA`AINA(クア・アイナ)
超人気のパンケーキ屋bills(ビルズ)でお食事もいいと思います!

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

ということで今回はお子さん連れでも歩いていける特集でした。
上記三箇所はJack Cafeからすべて歩いて行けます。
時期的にそこまで寒くないので晴れていれば最高かと思います。
昼ぐらいに着いてここら辺を散策していればあっという間に夕方になるかと。
記事に出てきたレストラン、もし女子を誘おうとしている男子諸君は
必ずチェックですぞ

逆に今回のお誘いのメインにしてしまっても良いのかもしれません(爆)



moblog_8d371bf9.jpg

●今回はFRIDAY NIGHT OUTのレギュラーDJがオープニング、エンディングDJで会場を盛り上げてくれます。
DJタイムの遊び方はコチラ

2015年11月7日(土)
The Swing Kids
“ONE-MAN SHOW in YOKOHAMA”
“Before The Dawn Tour 2015″
“Extra!!!” at localness
supported by FRIDAY NIGHT OUT
OPEN / START 18:00
END 21:00
ADV 1,500yen DOOR 2,000yen

LIVE:The Swing Kids
DJ:TAKESHI(SLAP of CEMETERY), MORICAWA(Low-Cal-Ball)

The Swing Kids WEB SITE
The Swing Kids Facebook
まとめサイト、The Swing Kidsワンマンライブの1日の過ごし方、おすすめスポットを掲載!常々更新していきます!→ココをクリック

●ワンマンのチケットThe Swing Kidsオンラインショップでの通販情報はこちら!
スポンサーサイト



 

【ワンマンへの道のり】この日はsupported by FRIDAY NIGHT OUTです~DJタイムの遊び方~

今年に入って新宿で3月に
6月に札幌で
とやってきたFRIDAY NIGHT OUT
そもそもは新宿ロフトがレギュラーの開催地なんだけれど
今回のワンマンはオープニングとクローズDJでレギュラーDJのタケシさんとモリカワ君が登場してくれます!
きっと盛り上げてくれること間違いありません!
新宿ロフトに来て体感した方もそうでない方も
是非とも彼ら二人のDJを楽しんでいただけたらかと思います!

FRIDAY NIGHT OUTに遊びに来たことがない人に急に利かれた質問

DJとは何か?

これには自分はハッとしました

確かにバンド演奏は文字通りバンドの演奏を見ればいいわけで、、
DJってなにする人なの?

自分なりの解釈で書きますね
たくさん楽しみ方あるからなぁ、、
まずは
"新しい曲を知るチャンス"
です
DJの人は絶えず新しい曲を探して買ってはかけてくれます。
要は音楽のパイオニア、誤解を恐れずに言うなら音楽オタクなのです。
自分はそのDJの人がかける音楽で沢山の曲に出会いました。
新しい音楽を知るきっかけには雑誌やインターネットより随分と新鮮だし刺激があります。
何せ自分から求めるわけではなく
相手(DJ)が今の気分にこんなんどうですか?と薦めてくれるわけです。
気に入った曲があったら
この曲何ですか?と聞いてみてください。
いいんです、躊躇わなくても。その曲が有名か無名か場慣れしてないからこんなことを聞いたら迷惑かなとかなんてありません。
むしろDJとしては嬉しいことです。


もうひとつの楽しみ方は
"とにかく踊る、騒ぐです"
イベントに行くとカッコよく踊っている人がいると何となく腰が引けてしまいそうでしょうが
いいんです。
そもそも
楽しい→踊るは人間として当たり前であって
踊る=カッコよくキメる
ではないと思います。もちろんカッコよく踊れればいいんですが。
それぞれでいいんです。
見てみてくださいよ、村地さんなんかひどいもんですから。
DJはちゃんと空気を読んで選曲してくれます。
無理くりに踊らそうなんて思ってません。もしなんか心地いいなと思ったら体を揺らしてみてください。

FRIDAY NIGHT OUTのレギュラーDJはそれぞれで自分のイベントをやっていて
所謂その道のプロだと自分は思っています。ただ音楽を薦めるだけでなくイベントを通しての楽しみ方を提案してくれます。

11/7はバンドの演奏前、演奏後にやってもらいます。
是非こちらも楽しみにしてくださいね。

まとめサイト、The Swing Kidsワンマンライブの1日の過ごし方、おすすめスポットを掲載!常々更新していきます!→ココをクリック

●ワンマンのチケットThe Swing Kidsオンラインショップでの通販情報はこちら!

 

10月のライブの1つを紹介します

毎年暑かった夏が過ぎて
この時期が来ると思い出す

横浜に住むようになった理由の1つに
その人が日吉に住んでいたから

GOOFY'S HOLIDAYのローディーをきっかけに仲良くさせてもらっているKemuri
そのバンドのトランペットの亮さん
年が近くていつもフランクに笑顔で接してくれた

ちょうどThe Swing Kidsがあれやこれやとうまくいかない時期に渡したデモ音源。
すぐ電話をかけてきてくれて褒めてくれたんだよな。
そのあと会ったときも褒めてくれてね。
嬉しかった。
全然うまくいかない時俺は全部が嫌になってしまい人に対して嫌な態度をとってしまう。
そういうのをフラットにしてくれるすごい人だ。
嘘でも嬉しかった。
そしたらそれが嘘でなくてなんと自身のバンドの企画に誘ってくれた。
夢があった。
どんなライブでもありがたい気持ちは変わらないけれど尊敬するミュージシャンに誘われるライブはやはり嬉しい。
ムラチと喜びあってそのバンドのライブを見に行った。確か深夜のロフトだった。
笑顔で酒を奢ってくれた。
会ったのはそれで最後だった気がする。
とにかくその笑顔が印象的だった。
その直後ツアー中に交通事故で亡くなってしまった。
何度も携帯にかけたけど出なかった。
夏の終わりに寂しいお葬式だった。

誘ってくれた企画はそのあとすぐだった気がする。
亮さんのバンドのボーカルの人から電話があった。
正直その時電話越しで話したのが初めてだった気がする。
俺たちに気遣ってくれて、その上でこの企画をやりたい、と。
もちろんこちらもお願いした。
先輩が組んでくれた先輩のいないライブ。
全部を覚えている訳じゃないけど感触は覚えている。
そしてそのボーカルのハル君の優しさ、人柄、
その後も疎遠になってしまったけど名前をどこかで見ては思い出した。


何年か経った。

俺達も自分達の道を見出だしてなんとかやってきた。
あの時から12年か、、

ふとムラチからハル君の話を聞いた。
聞けばRock This YOKOHAMA TownのTAI-Cさんや今回誘ってくれたYxLxBxPのマーティーと繋がっていたと言うではないか。
嬉しかった。

そして、あの日の"またやろうね"
が実現する。
沢山の人が繋いでくれた日。

見ててください。
全力で行きますからね!

2015.10.24(土)
横浜伊勢佐木町 Bar MOVE

The 宴会スタイリーダメダメナイト
~SKA In The ROUND Vol.178~
OPEN/START 23:00
Entrance charge free

【Live】
The Swing Kids / おがたりょーじ&ハルすずき(dub’n'rush)
【DJ】
SHIVA(ダメダメスーダラスタ) / Mukai(広島出身ニューフェイス) 
MARTY SNAKE(YOKOHAMA LONGBEACH PROJECT) / AJ(CURIO) / 705(LUPINUS) / コクブ(Bar MOVE)


 

【ワンマンへの道のり】11/7(土)The Swing Kidsワンマンまとめ~ココを見て1日遊ぼう!~

コチラのページでは
11月7日(土)開催The Swing Kidsワンマンライブの1日の過ごし方、おすすめスポットを掲載!常々更新していきます!

●ワンマンのチケットThe Swing Kidsオンラインショップでの通販情報はこちら!

mm21.jpg
◆JACK CAFE近郊の地図。ご覧のように聞き覚えのある観光名所がすぐ近くにあります。

yokohama.jpg
◆今回遊び場、飲食、お買い物として推奨するスポットの全体的な位置関係。下記のスポット名の数字とリンクしています

       
↓↓スポット一覧。各店名をクリックして詳しい情報を見てみよう!(②~⑥では前売チケット販売)↓↓

●Jack Cafe(開催地)①
WEB SITEなし
〒231-0002 神奈川県横浜市 中区海岸通1?1 ジャパンエクスプレスビル 1F
045-664-0822
 渋谷駅より電車で40分 みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分 JR 関内駅より徒歩13分
●BRIXTON MARKET(パンクバー)
http://brixton.jp/
 Jack Cafeより電車で18分 車で16分
●KUSTOMSTYLE(アメリカ衣類、小物)
http://kustomstyle.com/
 Jack Cafeより徒歩15分 車で7分
●Addiction Store(アメリカ衣類、小物)
http://addiction-ktl.net/
 Jack Cafeより車で8分
●100% UNDERGROUND(アメリカ衣類、小物)
http://100underground/
 Jack Cafeより車で15分 電車で20分
●浪漫亭(焼鳥、居酒屋)
WEB SITEなし
〒221-0065 神奈川県横浜市神奈川区白楽4?13
 Jack Cafeより電車で15分 車で15分

●Jack Cafe近辺情報①~大さん橋~山下公園~赤レンガ倉庫~

●Jack Cafe近辺情報②~中華街~マリンタワー

●観光スポットその他編



moblog_8d371bf9.jpg

●今回はFRIDAY NIGHT OUTのレギュラーDJがオープニング、エンディングDJで会場を盛り上げてくれます。
DJタイムの遊び方はコチラ

2015年11月7日(土)
The Swing Kids
“ONE-MAN SHOW in YOKOHAMA”
“Before The Dawn Tour 2015″
“Extra!!!” at localness
supported by FRIDAY NIGHT OUT
OPEN / START 18:00
END 21:00
ADV 1,500yen DOOR 2,000yen

LIVE:The Swing Kids
DJ:TAKESHI(SLAP of CEMETERY), MORICAWA(Low-Cal-Ball)

The Swing Kids WEB SITE
The Swing Kids Facebook

●ワンマンのチケットThe Swing Kidsオンラインショップはこちら!

 

【ワンマンへの道のり】っていうか、遠いし行けね。とか言う人の為の11/7(土)この日を楽しく過ごすための記事を立ち上げます


さて
11/7のワンマンライブ in 横浜
そもそもこの日は
横浜や東京の皆様も
遠くからも是非とも来ていただきたいと思っています
今あの人来てくれるかな、とたくさんの顔が頭に浮かぶわけです

ライブ自体は夜なのですが
それまでの時間
どう使えばいいか?
遠征したりすると結構困りますよね

このあと
新たに
"まとめ記事"を作成します

今後この"まとめ記事"を見ればこの日どこに行って遊べばよいかを記します
もちろん嫁、子供のいる方もご安心な場所も提案します

ってなわけで




…なんのことやら
といった感じでしょうが

とりあえず

この日は空けておいてください!

そして来る方向で検討してくださいね

日々忙しくてロックンロールどこじゃないのかもしれないけど
この日は帳尻合わせてください

輝イテイコウゼ

 

ライブ、やりたいな。誘ってくださいよー!全国の皆さん!


ライブ
もっとやりたい!
いろんなとこでやりたいです

予定が入っていたり
何かしらの事情がない限りは
どこまでも行きますからね

ロカビリーでもサイコビリーでも
パンクでも
メロコアでも
どんなとこのイベントにも出ますから。
俺達のサウンドってイベント的にも扱いやすいと思うんだけどな笑
割と盛り上げますよ~(^-^)v

全国のイベンターの皆さん!
是非ともオファーお待ちしています!

 

うをを パッキパキだー 蛍光だよ


ワンマンライブの
スウィングオンラインでの購入者として
作った
ポスター

すごく調子いい

めちゃめちゃかっこいい
サイズはA4というのもオールドスクールっぽくていい

是非手に入れてもらいたいですね

http://www.theswingkids.com

 

LaBoom “TomokoSwingin Birthday Special”@GARRET 渋谷 終了しました!


昨夜は渋谷GARRETにお集まりのみなさん、遊んでくれたみなさん
ありがとうございました

確か今年の3月のFRIDAY NIGHT OUTに来ていたトモコさん
出会いはそこでした
ライブの写真を撮っていいですか?
とのことで撮ってもらったんだよな。
その後しっかり連絡をくれて
とった写真を送ってもらって。
なんかすごいしっかりした人だなぁ、という印象でした。
企画をやるという連絡をくれたのも大分前から誘ってくれてインフォメーションの送りかたもバッチリでとても気持ちが入りやすかったです。
出演する面子を見てもちゃんとリスペクトされてるんだなぁ、ってわかるような人達ばかりで安心でした。

ライブ本番も最初から最後まであたたかく時に熱く1日通して楽しかったです。

ワタクシは先々週に抜いた親知らずが痛みだし最初から最後まで険しく時に仏頂面で1日通して皆様に不快な思いをさせていなかったか心配です。

基、とにかくそういう夜でした。

そういやぁ、こういった個人企画に誘われたのって本当に久しぶりで
自分達の知らないだけかそれとも減ってしまっているのかはわからないですが
非常に楽しかったし可能性を感じました。
その人にしか出せない組み合わせや
イベントの雰囲気
同じような面子でも全然変わるんだよな。
もっとそういう日が増えるべきだし
企画やりたいなって人とか
やる人が増えればいいと思いました。
多分ずっと心に残るだろうし
大変だと思うけど是非いい夜になるように自分達も頑張ります。
昨日はイベントは大盛況でしたがThe Swing Kidsとしては集客がイマイチだった。もっと皆でシェアしたいし頑張っていきたい。
そういうとこも含めてまた次回につなげていきたいと思います。 お誘いいただけたとするなら(汗)

トモコさん、おつかれ様でした!
誕生日おめでとうございます!

写真:ロデオズのベース、キタジマ君とムラチ。似ているということで激写。実際の方が似ています。ライブ会場にてご確認ください。

 

何年ぶりもはじめましても、、出会う感動

今日のGOOFY 'S HOLIDAYのライブ
水曜のHARISSのライブ
最高だった
バンドの演奏がそうだったのは
そんなのは当たり前で

ライブって
一生会えないんじゃないかもって
思っていた
人に会えるし
見たことが見たことがないものに出会える

会えるんだ
交わせる

一方的に見るだけじゃなくてね

もし俺達がそのきっかけになれたら嬉しいなって
そう思うよ
今日と水曜、遊んでくれた人たちありがとうございます!
また会いましょう!



明日9/6は渋谷でライブ
遊びに来てね

 

【ワンマンへの道のり】浪漫亭 東白楽店(前売チケット、CD取扱店)

チケット取店扱
最後の紹介は
まさかのムラチの職場
焼鳥屋さん
浪漫亭です
東横線東白楽駅から徒歩数秒
romantei_higashihakuraku03.jpg
東白楽の駅を降りて左に進めばすぐに出てくる。2Fのこの看板が目印

コチラのお料理
どれもこれもうまい!
まずは浪漫亭サラダというダイコンサラダをお薦め
そのあとは揚げ豆腐となすのおひたしをいただき
串ものに流れるのがタスク流です
P016777657_480.jpg
串もののトマト巻き、レバー、、なんでもおいしい

ムラチ勤務時には何かサービスあるのかな?

17:00-深夜3:00までやっています

Jack Cafeからは電車でも車でも15分ぐらいの所にあります!

浪漫亭
〒221-0065 神奈川県横浜市神奈川区白楽4−13
045-423-9523

まとめサイト、The Swing Kidsワンマンライブの1日の過ごし方、おすすめスポットを掲載!常々更新していきます!→ココをクリック

●ワンマンのチケットThe Swing Kidsオンラインショップでの通販情報はこちら!

 

« »

09 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

Tasuku Suzuki

Author:Tasuku Suzuki
Hello, My Friend!
Thank you for stopping by to check out my blog!

My band Web Site http://theswingkids.com/

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR