fc2ブログ

TxSxK@The Swing KidsのCalifornia Dreamin’

The Swing Kidsタスクの日記。 バンドの情報や今日起きた些細なことまでいろいろと書いていきます!

 

ボケなすよ

マイケルジャクソンが亡くなって一年がたった

それからというものマイケルは神のように拝まれ
散々に植え付けてきたスキャンダラスなイメージをすべて払拭し今日もその姿がテレビに映しだされていた。

中学生の時、DANGEROUSと言うアルバムに出会いリアルタイムで追いかけることができた
派手過ぎる演出のライブ
豪華過ぎるPV
最先端を詰め込んだマイケルジャクソンというエンターテイメントに完全にやられた

何よりも当時未だ見ずのアメリカを連想させた

Thriller
BAD
DANGEROUS

この三枚のアルバムが俺の中でのマイケルだな
オフザウォールは悪くないけどはジャクソン5、ジャクソンズの流れを感じるし
ソロとしての活動はやっぱりTHRILLERからのような気がする

何よりも豪華だった
派手だった

それに対して世界の恵まれない子供達に600億円もの寄付をしたり
人間らしい部分と人間らしくない部分の打ち出しがとても魅力だった

本当は優しさや愛情をとても深く持っている人なのにそれに恵まれず苦悩したに違いないし実際そうだったらしい

そしてスキャンダラスな報道
日本人の大半がそういうイメージだったろう
マイケルジャクソンが好きと言うと馬鹿にされたりした
何も知らないくせにね

そして彼は皮肉なことに死を持って市民権を得た
本質は何も変わらないのにね
市民権というのは浅いものだ
何も知らない人を対象だもんね
もしかしたらジョン・レノンもそういう立場だったのかな

THIS IS IT

素晴らしい作品だった
映画館は賑わった
そこでマイケルにちゃんと触れたのが初めてという人も少ないハズだ

浅い
浅すぎる

そして酷い
死んだ途端に英雄なのか!?

でもなんかそれでいいのかもしれない
それでも今まで彼に触れてこなかった人が初めてそれを手にする機会

そこからは大半の人は掘り下げたりはしないだろう

俺には理解できないけどそれでいいのかもしれない

日本チームに頑張ろうって勇気をもらった
今朝の渋谷の騒ぎを起こした人はWカップの本質とかわかっているのだろうか?
騒ぎたいだけのきっかけ作りではない

でもそれでいいんでしょ?


スポンサーサイト



 

« »

06 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

Tasuku Suzuki

Author:Tasuku Suzuki
Hello, My Friend!
Thank you for stopping by to check out my blog!

My band Web Site http://theswingkids.com/

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR