自分が今のような音楽やそのシーンに目覚めた頃
まさにそれは"カオス"でした
いろんな人が皆で楽しむ
PUNKもロカもサイコもSKAもごちゃ混ぜだったんです
だからモヒカンとモッズが肩組んで踊ったり
サイコビリーとスケーターがパンチ合戦してたり
そういうのが普通でした
それぞれDJが専門でいて週末東京、西新宿にレコードを買いにいき
次のパーティーでそれを流し
だからいろんな音楽に触れられました
このジャンルはあいつに聞こうとか
東京では今こんなんが流行ってると
トレーシーウルマンをひたすら聴きまくったりw
何が良かったかというと
垣根がなかった
いいモノはいいと認められる環境であった
もちろん若さも手伝って知らないモノへの探究心も強かった
そして月日が流れ・・・今
バンドをやっていることによりいろんなパーティーやイベントを見てきた
客層、人種
しかしその自分が見てきた"カオス"はなかなか目にする機会が少ない
一つの物に特化していたり(でもこれは素晴らしい)一過性に過ぎなかったり
もしかしたらそんなもの誰も求めてないのかもしれない
俺が音楽を続ける理由の一つとしてその
垣根がない環境を作ることなんです
予定調和とか
いつも同じとか
じゃなくて
いいモノはいいと認めれる環境
困難かもしれない
でも俺は"自分の音楽"というもので
貫きたいんです
能書きが長くなったけど
今回の1/24 Y-TOWNはそういう"カオス"なモノを作り上げたく企画しました
友達や自分の住む町でまずは身近なところから知ってもらいたい
そういう思いや願いがあります
今回は知らないバンドやジャンルが多そうだから行かない・・・
ではなくて!その逆!
知らないからこそ新しい旨味を知れるチャンスですよ!
しかも今回は角界から大御所ばかりが集まってます!
ご来場をオススメする理由の一つでした♪
■2009年1月24日(sat)
「Y-TOWN CROSSING vol.3」
@横浜LIZARD
OPEN/START 18:00
TICKET:2000 AT DOOR:2500(D別)
【LIVE】
The Swing Kids
Retro Gretion
STOMPIN' BIRD
GRAIS
100x100 from L.A.
【DJ】
NAOKI(Brixton A GO-GO)
TAKESHI(SLAP of CEMETERY)
info
LIZARD 045-663-4755 http://www.fad-music.com/club_lizard/
The Swing Kids http://theswingkids.com/
まさにそれは"カオス"でした
いろんな人が皆で楽しむ
PUNKもロカもサイコもSKAもごちゃ混ぜだったんです
だからモヒカンとモッズが肩組んで踊ったり
サイコビリーとスケーターがパンチ合戦してたり
そういうのが普通でした
それぞれDJが専門でいて週末東京、西新宿にレコードを買いにいき
次のパーティーでそれを流し
だからいろんな音楽に触れられました
このジャンルはあいつに聞こうとか
東京では今こんなんが流行ってると
トレーシーウルマンをひたすら聴きまくったりw
何が良かったかというと
垣根がなかった
いいモノはいいと認められる環境であった
もちろん若さも手伝って知らないモノへの探究心も強かった
そして月日が流れ・・・今
バンドをやっていることによりいろんなパーティーやイベントを見てきた
客層、人種
しかしその自分が見てきた"カオス"はなかなか目にする機会が少ない
一つの物に特化していたり(でもこれは素晴らしい)一過性に過ぎなかったり
もしかしたらそんなもの誰も求めてないのかもしれない
俺が音楽を続ける理由の一つとしてその
垣根がない環境を作ることなんです
予定調和とか
いつも同じとか
じゃなくて
いいモノはいいと認めれる環境
困難かもしれない
でも俺は"自分の音楽"というもので
貫きたいんです
能書きが長くなったけど
今回の1/24 Y-TOWNはそういう"カオス"なモノを作り上げたく企画しました
友達や自分の住む町でまずは身近なところから知ってもらいたい
そういう思いや願いがあります
今回は知らないバンドやジャンルが多そうだから行かない・・・
ではなくて!その逆!
知らないからこそ新しい旨味を知れるチャンスですよ!
しかも今回は角界から大御所ばかりが集まってます!
ご来場をオススメする理由の一つでした♪
■2009年1月24日(sat)
「Y-TOWN CROSSING vol.3」
@横浜LIZARD
OPEN/START 18:00
TICKET:2000 AT DOOR:2500(D別)
【LIVE】
The Swing Kids
Retro Gretion
STOMPIN' BIRD
GRAIS
100x100 from L.A.
【DJ】
NAOKI(Brixton A GO-GO)
TAKESHI(SLAP of CEMETERY)
info
LIZARD 045-663-4755 http://www.fad-music.com/club_lizard/
The Swing Kids http://theswingkids.com/
スポンサーサイト